/*20210212HTMLコメントにしました。*/

田岡批呂子のおとなの上質 公式ホームページ


『田岡 批呂子のおとなの上質』Vol.53 Guest:カマタデンキ 鎌田 正樹 さま

Ustream page YouTube page

参加頂いたゲスト紹介

2023/11/16 No807

B-FM791ラジオ番組

「田岡批呂子のおとなの上質」

      毎週木曜21:00~21:59 

       

①こちらからアプリ取得

http://listenradio.jp/

②B-FM791のホームページから移行

http://p.tl/hDFvインターネットで聴けます。

~今夜のゲスト~

特定非営利活動法人

阿波農村舞台の会

理事兼事務局長

徳島県立阿波十郎兵衛屋敷 

館長

佐藤 憲治さま

1985年

上智大学外国語学部を卒業

徳島県庁に入庁

文化の森総合公園や郷土文化会館

文学書道館など

県の主要な文化施設の整備や運営

阿波人形浄瑠璃・阿波藍・音楽など

長年にわたり

徳島の文化振興に従事。

2003年

NPO法人阿波農村舞台の会を設立

県内に多数残る

農村舞台の保存・活用を図るなど

公私ともに

文化振興に取り組んできた。

2014年3月

徳島県庁を早期退職し

指定管理者として

徳島県立阿波十郎兵衛屋敷を

運営しながら

徳島ならではの

文化資源を活用した

まちづくりに取り組んでいる。

2018年4月より

徳島ならではの

文化資源を活用した

まちづくりに取り組みながら

同施設館長として

また

阿波農村舞台の会の

理事兼事務局長として

若い世代にも

関心を持ってもらえるように

新たなことにも

目を向けているという

佐藤氏

今夜は

阿波人形浄瑠璃・阿波藍・音楽など

徳島の文化を後世に伝え

継いでいくためにの活動など

いろいろとお話を

お伺いしようと思います。

~今夜も

「田岡 批呂子のおとなの上質」~

http://otona-joshitu.net/

素敵な夜をあなたに。

再放送

2023年11月日21日

23:00~23:59

*聴き方は下記を参考にしてください。

~お知らせです~

この番組は

全国どこででもインターネットで生放送が聴ける

サイマル放送です

B・fm791のホームページ

http://www.bfm.jp/

左上にあるサイマルラジオのバナーを クリックし

四国ブロックのB・fm791の

スピーカーマークボタンをクリックすれば

生放送を聴くことができます。

またラジオのFM791、PCの他

iPad、iPhone等のスマートフォンでも

無料アプリ『Radio JP』をインストールすれば

インターネットそのまま生放送を聴けます。

✿聴き方をもう一度詳しくお知らせしますね(*^_^*)

①徳島県内の方で

『ラジオ』で聴かれる場合は

 

FM791Hz

②国内外の方で

『PC』で聴く場合はの場合は

         

こちらから

http://p.tl/hDFv

③『スマートフォン&iPad』の場合は

紫色の無料アプリ

『RadioJP』or『リスラジオ』をインストールする(^O^)/

日本地図が出る。

『場所別に閲覧する』を選択する。

地域が出る。

『四国』を選択する。

『FMびざん』を選択する。

電波の感度の状態で、少し時間がかかるかもしれませんが

しばらくすると生放送が流れます(*^_^*)

お問い合わせは

request@bfm.jp

「田岡 批呂子のおとなの上質」係

携帯からは

http://www.bfm.jp/i

Tel 088-656-5000

Fax 088-656-0791

有限会社 コニサークラブ

しょっぷ こにさーくらぶ

Connoisseur clubデザイン室

TEAM CONNOISSEUR CLUB

cafe connoisseur club

Studio connoisseur club

Ustream Connoisseur club TV

 

B-fm791 毎週木曜 21:00~22:00

『田岡 批呂子おとなの上質』放送中

770-8055 徳島市山城町西浜傍示 184

Tel.Fax 088-653-6506

Open 11:00~Close 17:00

  

Off 日曜・祝日

connoisseur.club@rhythm.ocn.ne.jp

http://connoisseur-club.net/

過去ゲスト紹介
2023年分
2022年分
2021年分
2020年分
2019年分
2018年分
2017年分
2016年分
2015年分
2014年分
2013年分
2012年分
2011年分
2010年分
2009年分
2008年分

お知らせ

現在お知らせはありません。

本日のアクセス人数: 累計アクセス人数: 前ページに戻る